確かな経験と日々たゆまぬ技術開発。
今やサファイアガラス研磨では国内随一。
高級ブランド時計のサファイアガラス研磨加工では国内随一の技術を誇る。
サファイアガラスは、ダイヤモンドに次ぐ硬度をもつサファイアを人工的に結晶させたもの。傷が付きにくい、熱に強い、透明度が高いといった長所もあるが、それ故研磨は難しく、高度な技術が必要とされる。平らな面の研磨とは異なり、レンズ状球体ガラスの研磨となると、対応できる業者は極々限られる。鏡のような仕上げの「鏡面研磨」、さらに上位の「光学研磨」、レンズの表面を滑らかにする「レンズ研磨」などを得意とし、1個からでも注文に応じている。
確かな経験を持ちながら現状に甘んじることなく、常に研鑽の毎日である。
adachi brand
[ 機械器具 | MACHINERY ]
Previous slide
Next slide
足立ブランドでは、「ニュースが生まれる足立ブランド」をキーワードに
ブランド認定企業各社のプレスリリース発信を支援しています。
PR POINT その1
サファイアガラスの研磨技術は 国内随一
1960年の創業以来、光学レンズの成型・研磨・完成一筋。ダイヤモンドの次に固いサファイアガラスの曲面や半球体の研磨では国内随一の技術と評されています。
PR POINT その2
極めて幅広い熟練技術
鏡のような仕上げの「鏡面研磨」から、くっきりとなめらかな像を映す「光学研磨」まで、同社の研磨技術は他の追随を許しません。
PR POINT その3
5φ~100φのサファイアガラスを一貫研磨
加工が難しい高級ブランド時計のカバーガラスの研磨加工も数多く手掛けるほか、ジュエリー関係の小さいものでも研磨が可能です。5φから100φのサファイアガラスを一貫研磨。1個からでも対応可能です。
企業情報