2024.05.14

ファーストステップシューズのプレスリリースを配信しました

赤ちゃんのために世界にひとつだけの靴を作ってプレゼントしよう。足立ブランド認定企業・ファーストステップシューズでは、誰でも気軽に作れる「ベビーシューズの手作りキット」を販売しています。

(本記事は「足立ブランド」としてPR TIMESに掲載したプレスリリースの転載になります)

■何を贈ろうか、悩ましい「出産祝い」「1歳の誕生日のお祝い」に

私たちファーストステップシューズは、「赤ちゃん靴の製作販売」を行っています。

以下のような方に、「赤ちゃん靴を手作りする」魅力を知っていただきたく、このお知らせを作成しました。

・もうすぐ赤ちゃんが生まれる、ママやパパになる方
・0歳〜1歳のお子さんがいらっしゃる、ママやパパ
・もうすぐお孫さんが生まれる、おじいちゃん・おばあちゃんになる方
・親しい友人や親戚にお子さんが生まれる方

ご自身や身近な親しい方にお子さんが生まれるという時、出産祝いや1歳のお誕生日などにギフトとして何を贈るか、悩まれる方も多いでしょう。インターネット検索でも「出産祝」「孫 プレゼント」などと入力すると、人気ランキングとして実にさまざまな商品が提案されます。

お祝いを渡す月齢・年齢にもよりますが、出産祝いとしてはベビー玩具、ロンパースなどの赤ちゃんの服、赤ちゃんの名前を入れたバスタオルやスタイ(よだれかけ)、おむつケーキ、絵本などが人気でしょうか。最近は出産祝いとして出産を終えたママ向けにリラックスグッズや美容グッズ、スイーツなどを贈るのも人気です。

赤ちゃんのグッズというのは、基本的にすぐサイズアウトしたり、汚れて使えなくなってしまいます。だからこそ、いくらあっても困らないおむつやバスタオルやベビー服を贈るわけです。

その時はとても嬉しい、助かるプレゼントなのですが、人から貰ったプレゼントだからといって、サイズアウトしたベビー服や汚れたバスタオル、使わなくなったスタイをずっと記念に取っておかれる方は滅多にいらっしゃらないと思います。自分で赤ちゃんのために購入した「赤ちゃんが初めて使ったロンパース」だとしても、そこは同じだと思います。

もちろん、ギフトを贈るときに「ずっと大事に取っておいてね」などと押し付けがましいことをおっしゃる方はいらっしゃらないと思います。でも、せっかくなら役割を終えたあとも大切に飾って保管していただけるような贈り物をしたい。自分で購入するとしても、赤ちゃんのために記念にずっと取っておけるようなものを買いたい。赤ちゃんのために、何か自分でも世界にひとつだけのものを手作りしたい。そこまで難易度が高くない、何か手作りのプレゼントを孫に贈りたい。

■ 赤ちゃんに手作りの靴をプレゼントしよう

そんな皆さんにオススメしたいのが、私たちファーストステップシューズの「赤ちゃん靴の手作りキット」です。

赤ちゃんがハイハイからつかまり立ちへと移行して、自分の足でよちよちと歩きだす。
その、まだ覚束ない足元を支えるのがベビーシューズです。赤ちゃんが初めて履くベビーシューズのことをファーストシューズなどと呼ぶこともあります。
赤ちゃんが歩き出す時期は個人差が大きく、8ヶ月でしっかりと立ち上がって歩くお子さんもいらっしゃいますし、1歳6ヶ月を過ぎてやっと立ち上がるというお子さんもいらっしゃいます。
そこで、ファーストステップシューズでは特定のサイズ、時期や贈る方にこだわらず、赤ちゃんが生まれる前から贈ることができるプレゼントとして、或いはご出産後の出産祝いとして、1歳の誕生日のお祝いとしてなど、「赤ちゃんに特別な靴を手作りでプレゼントする」という方に最適な、多彩な手作りキットをご用意しました。

「自分で靴を作るなんて、とても出来そうにない」

そう思われる方もご安心ください。
誰でも簡単に作ってプレゼントできるからこそ、「手作りキット」です。お届けする靴の形にカットされ、糸を通すための穴も開けた状態のフェルトや革を、キット付属の針と糸で縫い合わせるだけで、裁縫や靴作りの経験が全く無い方でも、最大2時間ほどで作り上げることができます。

たとえば、真っ白のこんな手作りキットをお買い求めいただいた場合、このセットが↓

こうなります。

実際の「手作り」のイメージができるよう、作り方の動画を少し見ていただきましょう。

革やフェルトの色を選んだり、靴紐の色やデザインを組み合わせたり、カスタマイズは自由自在。
モカパンチでシューズ本体にハートや星型の穴を空けてのお届けや、出産祝いのメモリアルプレート付き、靴本体にあらかじめ赤ちゃんのお名前を刺繍した状態でのお届けなど、「世界に一つだけの特別な一足」に仕上げることができます。

■ 誕生前から、願いを込めて赤ちゃんの靴を作る

特に人気が高いのが、「赤ちゃんが生まれる前の靴」として開発した、最小サイズ8cmの「そらんじゅ」という商品です。

https://shop.1ststepshoes.com/?pid=100123433

実際に赤ちゃんが誕生した後は、ママやパパは日々慌ただしく、なかなかお子さんのためにベビーシューズを手作りする時間がありません。だからこそギフトで身近な方がプレゼントしてあげるのが良いのですが、逆に出産前の安静にして時間のある時期なら、ママやパパがベビーシューズを手作りすることができます。

マタニティ時の安産祈願にママがご自宅でゆっくりとまだ見ぬベビーを想像しながら手作りをする。どうしてもママに比べてお子さんが生まれる実感の少ないパパがシューズを手作りして、ママと一緒に出産後のイメージを高める。そんな素敵な時間になることでしょう。

風水の世界では「ベビーシューズを玄関に飾ると、赤ちゃんがやってくる」という言い伝えもあるそうで、最近は結婚式でのサプライズプレゼントとしてリングピローキットの「そらんじゅ」をお買い求めになる方や、コウノトリの訪れを願うご家庭でのご購入も増えています。

実際には8cmの靴を履いていきなり外を歩く赤ちゃんはいらっしゃらないと思いますが、「そらんじゅ」には、しっかりと本革を使用しています。合成皮革のような化学繊維とは異なり、長期間保存してもボロボロと劣化することがありませんので、出産前から願いを込めて飾り、実際に赤ちゃんに初めての靴として履かせて、その後も長く記念品として残るメモリアルグッズとして手元に置いておくことができる。まさに赤ちゃんとママ・パパにとっての特別な一足になることでしょう。

実はこうした「ベビーシューズの手作りキット」のような商品は、実店舗では当社の商品に限らず、ほぼ取扱いがありません。
恐らく「こういう靴はありますか?」「この月齢ではどんな靴を選べばいいの?」といった細かいお問い合わせへの対応が難しいためではないかと思います。私たちファーストステップシューズもインターネットのみでの販売( https://shop.1ststepshoes.com/ )を行っておりますが、私たちのシューズを購入される方はほぼ全員が「初めて靴を手作りされる」「初めて手作りキットを選ばれる」方です。わからないことが沢山あるのは当たり前ですので、可能な限り皆さんのお問い合わせに答えていきたいと思っています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

■ ベビーシューズの型紙も無料公開

また、手作りキットは既にカットされた素材が「キット」として届く商品ですが、もっとゼロから手作りしたい、生地もゼロから自分で選んで裁断して世界にひとつだけのオリジナルシューズを作りたいという本格志向の方のために、「ベビーシューズの型紙」をホームページで無料公開しています。

https://1ststepshoes.com/category/original/

もし、こちらの型紙を作ってオリジナル作品を制作された方がいらっしゃいましたら、ぜひ作品の写真をファーストステップシューズまでお送りください。

当店では販売しておりませんが、この型紙を活用してユネスコ無形文化遺産に選ばれた伝統工芸品・石州和紙で作られた「神の国から」紙のくつという商品も販売されています。

https://www.kaminokunikara.jp/%E7%A5%9E%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89-%E7%B4%99%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%A4/

簡単に作ることができて、素材を選ばない赤ちゃんの手作りファーストシューズの世界。
ご自身の、お子さんの、そしてご友人の赤ちゃんへのお祝いとして、ぜひご検討ください。

____________________________________________________________________________

企業情報
ファースト ステップ シューズ
https://1ststepshoes.com/

会社名:ファースト ステップ シューズ
住 所:東京都足立区梅田2丁目21-12
電話番号:03-5681-2133
代表者:町田 洋子

____________________________________________________________________________

取材など掲載情報に関するお問い合わせは、「足立ブランド」の運営事務局でもある産業経済部産業振興課ものづくり振興係でも受け付けております。

産業経済部産業振興課ものづくり振興係
電話番号:03-3880-5869
ファクス:03-3880-5605

足立ブランド公式Webサイト
https://adachi-brand.jp/

ADACHI BRAND FROM TOKYO
Copyright © Adachi-city
All rights reserved.